ラスベガス近郊の自然人気スポットをご紹介致します。

良く晴れた秋の週末、友人に「Calico Basin / キャリコ・ベイシン」に連れて行ってもらいました。
初めて訪れる場所Calico Basinは、木々もちょうど黄色に色づいて素敵な景色でした。ここは、まるで日本の尾瀬のようにボードウォークが作られていて、木漏れ日の間を気持ちよく散歩しました。ボードウォークは半マイル程の長さがあり、ループになっています。歩いていると、ウサギやリスが見えましたが、もっとたくさんの種類の動物がいるのだそうです。
ここはRed Springという名前が付いていて、冬は何カ所かの岩の間から水が流れ出て、湿地のようになるのだそうです。なるほど・・・ボードウォークが作られている理由が納得できました。ですがカラカラ天気のこの日は、「ホントに?」という感じでしたが・・・
ボードウォークから反れて、上の写真の山の中腹まで登ってみました。見た目は簡単そうでしたので軽い気持ちで登ったのですが、実際は非常に大変な場所がいくつもあって、岩場に不慣れな私は結局途中で息切れがして、頂上には行き着けませんでした。残念!
しかし、中腹からの景色も素晴らしかったです。
登った山の反対側(西側)は、ゲートで料金を払って入るレッドロック・キャニオン州立公園の最初の見所Calico1になっています。私たちが居たこちら側(東側)にも、素敵な景色と行き届いた施設があるにもかかわらず、料金を支払うゲートはありません。
私たちは岩山のキャリコヒルを降りて、トレイルを北に5-6分歩きました。すると、キャリコヒルのふもとあたりにロッククライミングの練習をする人たちが大きな一枚岩に何人か登っているのが見えました。息を飲むような危険な角度のロッククライミングをする人たちもいたので、私たちは手に汗を握りながらしばらく見入っていました。
Calico Basinは自然豊かな地です。体の中の悪いものが出て行くような、そんな浄化作用があるのではないかと思えるほどに清らかで、霊肉共に癒される場所でした。次は冬に行ってみようと思います。
「陽気な心は健康を良くし、陰気な心は骨を枯らす。」箴言17章22節
行き方: ラスベガスのダウンタウンからチャールストン通りを西へ38マイル走ると、途中からBlue Diamond Rd. と名前が変わり、レッドロック・キャニオン州立公園に到着するのですが、その手前1.5マイル程の所にあるCalico Basin Rd.を右(北)に入り、約1マイル進むと舗装路が右90度に曲がっているところまで来ますが道なりに曲がらず、ほぼ直進の小さい道を入ると直ぐ駐車場があり、ピクニック・エリヤ、ボードウォークへと続いています。
ブログランキングに参加しています。
「キリスト教」「人気ブログ・・・」をクリックで応援していただけますと幸いです。
FBをお持ちの方は、よろしければ「いいね」「シェア」のクリックもお願いします。
✨✨👇✨✨👇✨✨👇✨✨👇✨✨