ラスベガス日本人教会の行事
5月6日 (日) 11:00 AM
日英合同バイリンガル礼拝
日本語と英語で聖書のメッセージがとりつがれます。
5月13日 (日) 2:15 PM ~
背骨コンディショニングの体操教室
毎月恒例の背骨コンディショニングの体操教室が開かれます。
なたでもご参加下さい。今年も健康管理を心がけ、神様からいただいた大切な身体をしっかり管理しましょう。
毎週月曜日
早天祈祷会 6:30 AM ~
聖書クラス 10:00 AM ~
初級-中級の方々に向けた新しい聖書クラス。初級-中級以外の皆様も是非ご参加ください。
入門クラス 12:00 PM ~
聖書の中の最も重要で基本的な教義を11のテーマで学びます。キリスト教に関するどんな疑問や不明な点も、このクラスですべてがクリアーになります。
毎週火曜日
入門クラス 10:00 PM ~
毎週水曜日
早天祈祷会 6:30 AM ~
スモールグループ(教会) 1:00 PM ~
夜の祈祷会 6:30 PM ~
英語部の聖書クラス 6:30 PM ~
毎週木曜日
スモールグループ(栄子姉宅) 10:00 AM ~
毎週金曜日
早天祈祷会 6:30 AM ~
スモールグループ(則子姉宅) 10:00 AM ~
アメリカ及びキリスト教の行事
5月3日(木)
National Day of Prayer - 全国祈りの日
アメリカ合衆国議会により定められた全国祈りの日です。私たちの住むアメリカの為、そして地域、教会、会社などの組織、家庭のトップの方々の為にもお祈りください。
5月10日 (木)
キリストの昇天日
キリストが復活後40日目に天に昇り神の右側に座したことを祝う日。
5月20日 (日)
聖霊降臨の主日(ペンテコステ) /五旬節(ごじゅんせつ)
キリストの復活後50日目に、ペテロやイエスを信じる者達がエルサレムで集まっていた時、聖霊が炎の舌の形で使徒たちに降りたことを祝う日。(使徒行伝 2章)
5月29日(月)
Memorial Day メモリアルデー
戦没者を追悼する日。
教会でも5月28日の礼拝でメモリアル礼拝が持たれ、翌日29日は9:00 AMよりSouthern Nevada Veteran’s Memorial Cemeteryにてメモリアルサービスが持たれます。
下記のアイコン「キリスト教」「人気ブログ・・・」をクリックで応援していただきますと幸いです。FBをお持ちの方は、よろしければ「いいね」のクリックもお願い致します。
✨✨👇✨✨👇✨✨👇✨✨👇✨✨
去る4月22日(日)に、ラスベガス日本人教会バーベキュー(Las Vegas Japanese Community Church BBQ) がParadise Recreation Centerにて開催されました。
午前11時に通常通り、礼拝が礼拝堂で始まり、賛美、主の祈りを捧げた後、日語部は礼拝堂に残り、英語部は公園で礼拝を捧げるため、教会を出発しました。
11時40分頃、英語部の方々が公園に到着し、初めてお会いする方もいましたので、お互いの自己紹介から始まりました。自然に真ん中のベンチに集まり、英語部をリードするジョシュア兄の祈りからメッセージに移りました。
(メッセージの様子。緑に囲まれ、とても平安な時でした)
メッセージの後、時間は午後12時45分。
教会から日語部が到着し、さぁ、いよいよバーベキューの始まりです。
(串焼き)
(プルドポーク)
(バーベキューの列)
(ポットラックの列)
4・5種類の野菜が入った焼き鳥串に、野菜愛好者さん🧡専用串、少ししか食べれない方用のベイビー串の串盛り。
アメリカ南部料理・プルドポーク、そしてホットドッグが焼きあがりました。バーベキューから美味しそうな匂いが漂っています。
日語部婦人会からは、巻き寿司、いなり寿司、おにぎり、スパムむすび、炒飯、シュウマイ、きゅうりの漬物、野菜スティック、ビーンズ、コールスロー、おでん、葡萄、林檎、スイカなどなど、愛のこもった豪華なポットラックが届きました。
(盛りだくさんのお皿)
お腹いっぱいになり、交わりも進んできた頃、やってまいりました、この時間!
水風船ゲーム!
二人一組になり、最初は近い距離から水風船を投げ、パートナーが上手にキャッチできたら、互いに一歩下がり距離を開く、という事を繰り返し、水風船を割らずに最後まで残ったチームが優勝です。
(最初の位置)
2メートル以上離れても数組が残っており(素晴らしい!)なかなか勝敗が決まりませんでしたが、やはり強い男性陣!アレックスとショーンのペアが優勝しました。景品は、ブーブークッションです。
次にやってきました、二人三脚。
親子参加からティーングループ、仲良しグループの合計6組が参加しました。
鶴田先生、きみこさんチームも早かったのですが、若者グループが勝ち抜き、決勝戦では 見事善くんとヒロシくんチームの優勝となりました!
動画の様子は予選と決勝戦の様子です。
ラスベガスではもう初夏の季節の今、緑の中で開かれた交わりの時、バーベキュー。
合計60名以上の方がこのLVJCC BBQにお集まりくださいました。ありがとうございました。
この日が交わりの日として立てられ、主の力強い後ろ盾とたくさんの方のご協力のおかげで、BBQを成功することができました。主の御名により集まり、交れたこの機会に心から感謝いたします。
「これは、主が設けられた日である。この日を楽しみ喜ぼう」(詩篇118:24)
交わり委員会: さおり
ブログランキングに参加しています。
「キリスト教」「人気ブログ・・・」をクリックで応援していただけますと幸いです。
FBをお持ちの方は、よろしければ「いいね」「シェア」のクリックもお願いします。
✨✨👇✨✨👇✨✨👇✨✨👇✨✨


ラスベガス日本人教会の行事
毎週水曜日 6:30 PM ~
夜の祈祷会、英語部の聖書クラス
水曜日夜の祈祷会と同じ時間に、英語部の聖書クラスがはじまります。 大人もユースのお子様も励んでご参加ください。
4月8日 (日) 11:00 AM ~
舟田譲二牧師による聖日礼拝メッセージ
日本より舟田譲二牧師をお迎えして聖書のメッセージをお執り継ぎいただきます。
4月8日 (日) 2:15 PM ~
背骨コンディショニングの体操教室
毎月恒例の背骨コンディショニングの体操教室が開かれます。
なたでもご参加下さい。今年も健康管理を心がけ、神様からいただいた大切な身体をしっかり管理しましょう。
毎週月曜日
早天祈祷会 6:30 AM ~
聖書クラス 10:00 AM ~
初級-中級の方々に向けた聖書クラスですが、初級-中級以外の皆様も是非ご参加ください。
毎週水曜日
早天祈祷会 6:30 AM ~
夜の祈祷会 6:30 PM ~
英語部の聖書クラス 6:30 PM ~
毎週金曜日
早天祈祷会 6:30 AM ~
アメリカ及びキリスト教の行事
4月1日(日)
復活祭(イースター)
イエス様が、死に打ち勝ち!甦られた日
日曜日の朝早くマリヤたちがイエス様の完全な葬りのために墓に行くと、入り口の大きな石はわきに転がされていて、墓の中は空っぽでした。そして墓の中にいた御使いはマリヤたちに「イエスはよみがえられた」と告げました。それを聞いた彼女たちは驚き、すぐには信じられませんでした。しかし主イエスはよみがえられたのです。
4月17日(火)
Tax Day
アメリカ在住者は、例年IRSへの税金に関する申告を4月15日前後までにしなければなりません。(申請延長も可能ですが) 2018年は4月17日がTax Dayとのことです。。
4月22日(月)
Earth Day
アースデイ(地球の日)は、地球環境について考える日として提案された記念日。近年活動が活発になったアースデー。
なんと、最初に概念が定期されたのは、1969年、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)における環境関連の会議だったそうです、それから約40年後の2009年、国連総会で4月22日を「国際母なる地球デー(英語版)」とすることが採択され、翌2010年から大々的に記念日として実施されるようになったそうです。
神が創造された地球。大切にしていきたいですね。
4月26日 (木)
Take our Daughters and Sons to Work Day
教育に関する非営利団体が1993年にニューヨーク州で始めたこの取り組みは、2003年頃から活発になり、現在アメリカ、カナダ、オーストラリア等の国々で実施されているようです。子供にとっては「ヒーロー」である親の職場を見せることにより、将来の夢を与えようと言う趣旨のプログラムの様です。
アメリカでは、毎年4月の第4木曜日に実施されているとのことです。
下記のアイコン「キリスト教」「人気ブログ・・・」をクリックで応援していただきますと幸いです。FBをお持ちの方は、よろしければ「いいね」のクリックもお願い致します。
✨✨👇✨✨👇✨✨👇✨✨👇✨✨

